みんなのテンホウ新商品試食会レポート!
まいど!ブチョーです。
昨日のテンホウ×ナガブロ新商品開発企画の試食会をレポート!
まず、テンホウさんの工場に向かいます。
安曇野市からナビをセットすると、11時到着予定です。
丁度、開始時間か。
急げぇええええええええええええええええええええ!
途中、渋滞もなく順調に工場に到着。
立派な工場です!


中に入り3階へ。階段もテンホウカラー♪

既に多くのブロガーさんと、取材陣!
今日の趣旨の説明がナガブロを運営しているウェブエイトさんから。
ざっくり、ナガブロブロガーさんから応募したアイディアをテンホウさんで新メニュー開発しよう!という企画です。
そして本日はその新商品の試食会。
そしてナガブロガーでラーメン部長であるブチョーが参加となりました。
4グループに分かれて、まずは「自己紹介」と「テンホウ談義」
みんな、テンホウへの愛が凄い!
「一番好きなメニューは?」「定食ならあの店!」
「野沢菜餃子食べました?」⇒満場一致
止まらないテンホウ談義!
そうこうしているうちに、いよいよ試食会開始!
新メニュー第1弾!
工場にある調理場で、何やら作られていきます。
現時点で確認できるのは、黄色い「餃子」ということまで。

そして、完成!
先に取材陣にお披露目。

おおーーーーーーーーーーー!
え?どっちの「おー!」?
この時点ではブチョーは何ができたか分かりません。
そしていよいよお目見えです。

「チョコバナナ餃子」
すげー変化球きた!
そんなバナナ!
これはさすが冒険しすぎでしょ?テンホウさん。
実食。
「揚げ餃子にバナナとクリームが入っていて、揚げクレープみたい!」
つまり、うまい!
さすが、年間200万個餃子を販売している、王者テンホウ!やるな。
※この商品は本日2月1日から全店で2月中の販売が決定!
今回のコラボ商品開発を企画したウェブエイトの五味さんと、テンホウの商品開発担当の五味さんから書品開発の秘話を聞きます。
※両名五味さんですが、特に親戚関係でもインサイダー取引等もないそうです。

・餃子の皮にバターを練り込み、中のアン(バナナ)と合うようにした
・昔からデザインがイマイチと云われているテンホウとして、インスタ映えを意識した
などなど。
参加した皆さんにアドバイスを聞くのも、テンホウ流。この上、どこまでお客さんの声を反映するつもりなのか?
・大好きなソフトクリームを乗せて欲しい⇒試したが、餃子の熱でソフトクリームがとけて触感が悪くなってしまった⇒じゃぁ別盛りでどうですか?⇒検討します。
様々な人の意見と夢を乗せた「チョコバナナ餃子」
長野県内のテンホウ全32店舗で販売されるそうなので、是非お試しあれー!
その他の新メニューについては続報をお待ちください!
昨日のテンホウ×ナガブロ新商品開発企画の試食会をレポート!
まず、テンホウさんの工場に向かいます。
安曇野市からナビをセットすると、11時到着予定です。
丁度、開始時間か。
急げぇええええええええええええええええええええ!
途中、渋滞もなく順調に工場に到着。
立派な工場です!


中に入り3階へ。階段もテンホウカラー♪

既に多くのブロガーさんと、取材陣!
今日の趣旨の説明がナガブロを運営しているウェブエイトさんから。
ざっくり、ナガブロブロガーさんから応募したアイディアをテンホウさんで新メニュー開発しよう!という企画です。
そして本日はその新商品の試食会。
そしてナガブロガーでラーメン部長であるブチョーが参加となりました。
4グループに分かれて、まずは「自己紹介」と「テンホウ談義」
みんな、テンホウへの愛が凄い!
「一番好きなメニューは?」「定食ならあの店!」
「野沢菜餃子食べました?」⇒満場一致
止まらないテンホウ談義!
そうこうしているうちに、いよいよ試食会開始!
新メニュー第1弾!
工場にある調理場で、何やら作られていきます。
現時点で確認できるのは、黄色い「餃子」ということまで。

そして、完成!
先に取材陣にお披露目。

おおーーーーーーーーーーー!
え?どっちの「おー!」?
この時点ではブチョーは何ができたか分かりません。
そしていよいよお目見えです。

「チョコバナナ餃子」
すげー変化球きた!
そんなバナナ!
これはさすが冒険しすぎでしょ?テンホウさん。
実食。
「揚げ餃子にバナナとクリームが入っていて、揚げクレープみたい!」
つまり、うまい!
さすが、年間200万個餃子を販売している、王者テンホウ!やるな。
※この商品は本日2月1日から全店で2月中の販売が決定!
今回のコラボ商品開発を企画したウェブエイトの五味さんと、テンホウの商品開発担当の五味さんから書品開発の秘話を聞きます。
※両名五味さんですが、特に親戚関係でもインサイダー取引等もないそうです。

・餃子の皮にバターを練り込み、中のアン(バナナ)と合うようにした
・昔からデザインがイマイチと云われているテンホウとして、インスタ映えを意識した
などなど。
参加した皆さんにアドバイスを聞くのも、テンホウ流。この上、どこまでお客さんの声を反映するつもりなのか?
・大好きなソフトクリームを乗せて欲しい⇒試したが、餃子の熱でソフトクリームがとけて触感が悪くなってしまった⇒じゃぁ別盛りでどうですか?⇒検討します。
様々な人の意見と夢を乗せた「チョコバナナ餃子」
長野県内のテンホウ全32店舗で販売されるそうなので、是非お試しあれー!
その他の新メニューについては続報をお待ちください!
広告のお仕事のご依頼・ご相談はコチラまで
~ワクワクをあなたと共に創り出す~
JAMデザイン株式会社 広告事業部
市川 武彦
〒390-0827 長野県松本市出川2-6-1 モモセビル201
TEL.0263-87-1537 / FAX.0263-87-1547
info@jam-design.me
HP:http://jam-design.me/
~ワクワクをあなたと共に創り出す~
JAMデザイン株式会社 広告事業部
市川 武彦
〒390-0827 長野県松本市出川2-6-1 モモセビル201
TEL.0263-87-1537 / FAX.0263-87-1547
info@jam-design.me
HP:http://jam-design.me/